スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2015年01月12日

高倉の葺き替え



根折の高倉

葺き替えています。

島に残っている茅葺きの高倉は2棟。

貴重な葺き替えを見れるチャンスです。

根折山下酒店奥のほうです。  
Posted by 44 at 11:56Comments(0)風景

2013年10月21日

西郷蘇鉄  沖永良部島 流人時代に庭に生えていた蘇鉄



西郷ソテツ

 沖永良部島 に1年半ほど流されていた時に、牢屋役人の土持政照宅で療養し体力を回復させました。

その時の庭に生えていた蘇鉄です。

東ホテルの駐車場にあります。  
Posted by 44 at 19:13Comments(0)風景

2013年07月31日

岩に絡みついたガジュマル 後蘭孫八城跡



岩に絡みついたガジュマルの根

逞しい生命力です。  
Posted by 44 at 13:28Comments(0)風景

2013年07月03日

ドゥヌシの浜 新たな絶景スポット



台風で樹が少なくなり見晴らしがよくなったため、新たな絶景スポットが出来ました。

ドゥヌシの浜とリーフのコラボレーションは見事です。  
Posted by 44 at 13:57Comments(0)風景

2013年06月25日

沖永良部島で1番綺麗な浜 ウパマ



ウパマ

ウミガメビューポイント横の浜です。  
Posted by 44 at 14:36Comments(0)風景

2013年06月18日

海の見えるペンション(貸別荘)



沖永良部島ワンジョが見える高台にある貸別荘

1人3000円、2名以上予約可

お勧めです。

BBQセットも準備してあります。  

Posted by 44 at 23:16Comments(0)風景

2013年06月05日

浜への入り口



夏を感じさせる風景です。

アダンと海

いいですね。  
タグ :アダンと海

Posted by 44 at 09:19Comments(0)風景

2013年05月28日

 沖永良部島の秘境阿波 MIO



 沖永良部島の秘境阿波  MIOが描く

http://blog.livedoor.jp/f3m1i0o/archives/27532342.html  
タグ :阿波

Posted by 44 at 08:05Comments(0)風景

2013年05月13日

 沖永良部島の海水浴場



ワンジョ 湾門

沖永良部島で1番安全な海水浴場です。  

Posted by 44 at 06:31Comments(0)風景

2013年04月24日

 沖永良部島田皆の空港予定地だった場所



画像は与和の浜

画家MIOが描いた空港予定地 http://blog.livedoor.jp/f3m1i0o/archives/25895726.html  
タグ :空港予定地

Posted by 44 at 21:08Comments(0)風景

2013年04月23日

2013年04月21日

生まれたての子ヤギ  沖永良部島谷山調整池



生まれたての子ヤギ

バードウォッチングに行って子ヤギを観察  

Posted by 44 at 11:24Comments(0)風景

2013年03月25日

加計呂麻島のデイゴ 樹齢300年ほどでしょうか



見事なデイゴの樹です。

昔は港の目印として植えられたそうです。

南風で北上してくる時期に花が咲くので昔の人はいろいろと考えていましたね。

自然と一体感のある暮らしですね。  

Posted by 44 at 06:28Comments(0)風景

2013年03月22日

ウパマ  沖永良部島で1番綺麗な浜です。



ウパマ

半崎近く、ウミガメビューポイントの隣にある浜です。  

Posted by 44 at 06:54Comments(0)風景

2012年04月02日

黄金伝説 沖永良部島の撮影された小屋



黄金伝説 沖永良部島

撮影に使われた小屋です。

カルスト地形の風景とTV撮影に使われた小屋と観光資源に十分なりますが手つかずです。

窪塚洋介のPVもここで撮影されました。

DVDエラブの海もここで撮影されています。

観光資源ですがほったらかしも沖永良部島らしくていいですね。  

Posted by 44 at 04:51Comments(0)風景

2011年12月01日

9本柱の高倉 和泊町歴史民俗資料館前庭



9本柱の高倉です。

沖永良部島には茅葺きの高倉が3棟

サタ小屋が1棟あります。  

Posted by 44 at 06:46Comments(0)風景

2011年01月11日

奄美群島のしーまネットからお勧めBLOG



南島新話

http://new.amamin.jp/

植物や風景など甘味らしさが紹介されているBLOGですよ。  
タグ :南島新話

Posted by 44 at 19:46Comments(0)風景

2010年08月24日

木村多恵主演の映画東京島



東京島の撮影地

半崎です。

8月28日に公開です。

主演 木村多恵

出演 鶴見慎吾、窪塚洋介、木村祐、水島ヒロなど。  
タグ :東京島

Posted by 44 at 18:59Comments(0)風景

2010年07月31日

映画 東京島 撮影地 半崎



木村多恵 主演

東京島

半崎でロケが行われました。

8月公開  

Posted by 44 at 05:58Comments(0)風景

2009年06月28日

ムンクの叫び



ムンクの叫びを連想させる岩です。  

Posted by 44 at 18:09Comments(0)風景