2013年10月04日

12月1日知名町長選挙 出馬表明 西善一氏

12月1日知名町長選挙 出馬表明 西善一氏


◎西氏が立候補表明
◎「農業の再興」が重点課題
◎知名町長選挙

 任期満了に伴う知名町長選挙(11月26日告示、12月1日投開票)で、同町屋子母の農業、西善一氏(66)が10月2日、立候補の意思を明らかにした。
 西氏は同町屋子母生活館で記者会見し、立候補の動機について「ここ数年間、台風などの影響で農作物は大ダメージを受け、農業収入はかなり落ち込んだ。このままでは農業をしていても限界がある。どうにかして農業を再興したい」と説明。
 重要施策として①農林水産業の拡充②医療・福祉の充実③環境・財源の拡充―の3点を挙げた。
 現在の町政について西氏は「建設業界だけが潤う一極集中。建設業界だけでなく最終的に農家が潤わなければならない」と指摘し、農業振興策に▽サトウキビの単収引き上げと地域ごとの品種導入・病害虫対策▽バレイショ種子のコスト軽減と冷蔵イモの対応策▽農業大学及び学生による農業の技術交流―などを重点に置いた。
 観光面では、先月25日の区長会で「沖縄~沖永良部」間の定期航空便就航を求める署名が提案されたことを受け「RAC(琉球エアコミューター)との連携で沖縄からの観光客誘致に努め、さらに、徳之島、与論、沖縄と文化交流を図っていきたい」とした。
 また「赤ちゃんからお年寄りまで、知名町で生きていて良かったと実感できる町を築きたい」と訴え▽民間保育所の支援と対策▽障害者、一人暮らしの支援▽既存施設の整備と憩いの施設整備充実―を強調。行政刷新策として、町三役のボーナスカットや鹿児島事務所の廃止などを掲げた。
 西氏は同町屋子母出身。立正大学卒業後、小学校教諭として38年間勤務。2007年に定年退職し2010年から今年3月まで屋子母集落区長を務める。


同じカテゴリー(イベント、その他)の記事画像
公務員の守秘義務  刑事罰
消滅可能性都市
オレゴンから愛
伝説のスピーチ 
台風18号の高波
BS朝日ぼくらの地球 3回再放送されました。
同じカテゴリー(イベント、その他)の記事
 公務員の守秘義務  刑事罰 (2015-03-13 05:32)
 消滅可能性都市 (2015-01-08 19:17)
 オレゴンから愛 (2014-12-17 07:26)
 伝説のスピーチ  (2014-10-26 17:32)
 台風18号の高波 (2014-10-04 18:51)
 BS朝日ぼくらの地球 3回再放送されました。 (2013-12-18 07:10)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
12月1日知名町長選挙 出馬表明 西善一氏
    コメント(0)